
一年前のこのクラスは参加者も少なく、私と榊原師範代だけで自主トレと言う日も多かったですが、最近は徐々に増えてきて活気も出てきました。
この調子でもっと増えて、このクラスから全日本大会に出場する道場生や、指導者になる道場生がでてくると良いですね。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一年前のこのクラスは参加者も少なく、私と榊原師範代だけで自主トレと言う日も多かったですが、最近は徐々に増えてきて活気も出てきました。
この調子でもっと増えて、このクラスから全日本大会に出場する道場生や、指導者になる道場生がでてくると良いですね。
色帯の参加者が少ない本日の生野道場でした。
本日と書きましたが、ここ最近色帯の参加者が少ないですね。
入会したばかりの白帯が、まず目標にするのは色帯の先輩なので、色帯の先輩は生野道場にも練習に来てください。
押忍、さかきばらです。
しゅんや君の力強い全力前蹴り!
入門したての白帯ながら、昇級審査にチャレンジしたいと意欲を見せてくれています。
今日参加していた白帯3人とも型は基準に達していたので、向上心を持って上達してほしいですね。
押忍、さかきばらです。
完敗。
次が重要。
取られた分は取り返さないと!
よろしくおねがいします。
本日の片江道場に、しゅん君の二人の友達が体験に来てくれました。
そのせいか、しゅん君はいつもより張り切っていて少し逞しく見えました。
その調子で頑張れ!
押忍、さかきばらです。
悠心会館の元気印といえばこの人、なりあき君!
いつでも全力投球!後ろ姿からもハツラツさが伝わってきます。
その姿勢は後輩達にも確実に良い影響を与えてくれています。
2列目の はなちゃんの気合いなんてすごく画になっているじゃないですか!
他人に良い影響を与えることができる…素晴らしいですね。
押忍、さかきばらです。
3歳モニターの ゆうと君、今日はたくさん蹴ってくれました。
あい おぶ ざ たいがー🐯
つよくなろうね!
押忍、さかきばらです。
白帯の二人も、昇級審査を見据えて型の猛稽古!
積み重ねは嘘をつきません。
1人1人が主役になれるのは、個人競技である空手の良い点ですね。
押忍、さかきばらです。
さあ、今夜も道場へ。
本日は大東市住道道場の稽古でした!
一般部には引き続き3名の子供が少年部から参加!良く頑張りました!お疲れ様^ – ^