
押忍、さかきばらです。
試合まであと2日…今日もたくさん練習しました!
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
試合まであと2日…今日もたくさん練習しました!
押忍、さかきばらです。
スタミナ稽古…ミットは逃げない、受けない、反撃しない。
なおかつ、単純な動きで限界まで追い込む。
すべて自分次第。
こういうとき、目標がある人は強いね!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
一般部でも審査に向けた型と移動稽古を行いました。お疲れ様です。
本日は大東市住道道場の稽古でした!
審査が7/2に決まりました。審査に向けて移動型稽古を丁寧に行いました。それぞれ課題は多いですが、頑張って一つづつクリアしていきましょう!
一
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
いよいよ明日試合です!試合に出る子、審査を目指す子、みんな頑張っていました!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
いよいよ明後日試合です。ひろと君、この日は最終調整。しっかり練習してきたので後は全部出し切って悔いのない様に頑張ってもらいたいです!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
2年生の男の子が体験に来てくれました!是非入会お待ちしています!
写真を撮り忘れたので、本日の写真はうちの愚犬です。
練習はいつものメンバーで、榊原師範代と友土指導員とエリックさんと私(大野)の4人でした。
最近の一般部では、スパーリングの練習時間を多く取るようにしています。
色々試そうと考えるのですが、思っていることの半分の出来ないです。
何年しても空手って難しいです。
本日の寺田町道場の練習に3人が体験に来てくれました。
最近体験者が多いのはいいことなのですが、入会に至らないことがあります。
指導法に問題があるのか? 難しいですね。
押忍、さかきばらです。
日曜日に迫った大会に向けて居残り特訓に励む しゅうと君。
この日は過去一番の仕上がりを見せてくれました!
しゅうと君は今回悠心会館で唯一、型と組手の二刀流での挑戦です。
挑戦した者にしか見えない景色がきっとあるはず。