
押忍、さかきばらです。
先頭で頑張る中学生の けいじ先輩と りょうま先輩。
体力が大きく向上する中学3年間は、これまで身につけてきた技術にフィジカルが加わり飛躍的に強くなる期間です。
空手やってるんだからやっぱり強くなってナンボ!
部活や塾が忙しいなら隔週でもいいので、自身の成長を実感してもらいたいですね。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
先頭で頑張る中学生の けいじ先輩と りょうま先輩。
体力が大きく向上する中学3年間は、これまで身につけてきた技術にフィジカルが加わり飛躍的に強くなる期間です。
空手やってるんだからやっぱり強くなってナンボ!
部活や塾が忙しいなら隔週でもいいので、自身の成長を実感してもらいたいですね。
押忍、さかきばらです。
ミット稽古中の一コマ。
あおちゃん仁王立ち☆
桑津道場からは以上です!
少年部に引き続き一般部の練習に参加をしても、最後まで手を抜かずに頑張っていたそら君!
彼は道場に来る前には、ダンスを習いに行っていたそうです。
そんな彼の精神力とスタミナには脱帽です。
試合前の道場生もいて、練習にも熱が入ります。
試合に出場しない道場生の方も、7月には審査があるので、移動稽古や型稽古を特に頑張ってください。
少しづつ一般部の参加者も増えて、活気が出てきた生野道場です。
空手に興味のある保護者の方は、一度体験にお越しください。
懇切丁寧に指導します!
本日の生野道場に小学校2年生から3歳までの子供達が、体験に来てくれました。
兄弟とその従姉妹の3人でしたが、みんな最後まで頑張って参加してくれました。
ぜひ入会していただきたいですね。
本日は平野区加美道場の稽古でした!
この日も試合組みが大勢参加!
ミットに組手に居残り稽古に頑張っていました!
しかし今日は暑かった💦みなさん体調管理にはくれぐれも気をつけましょう!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
ゆいと君とかいせい君の一年生コンビ。先週に引き続き審査に向けて居残りで型を頑張っていました!
お疲れ様です!
本日は東成区片江道場の稽古でした!
一列目お手本の先輩達。動きもキビキビ、声もハキハキ!良きお手本になっていました!
これからもその調子で頑張りましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
一般部では少年部に引き続き、とうま君とももかちゃんの兄妹がお兄ちゃんのたくま君と一緒に参加!頑張っていました!