5月8日 生野区生野道場少年部 空手練習

ゴールデンウィークも終わって、心機一転頑張っていきましょう!

目下の目標はやる気のない道場生にやる気を持ってもらうことですが、どの様に指導すればいいのか悩んでいます。

空手を指導するにあたっての永遠のテーマの一つかもしれませんね。

5月9日 平野区加美道場 空手練習

本日は平野区加美道場の稽古でした!
再来週の試合に出るらいむ君が出稽古に来てくれました!
同い年のライバルりく君も嬉しそうです!
試合組が多いので、ミットと組手を多めに行いとても熱気に満ちた稽古でした!
自主練ではゆうと指導員が次の試合に向けて飛び膝の練習!素晴らしい跳躍!若いって良いですね!

5月7日 東成区片江道場 空手練習

本日は東成区片江道場の稽古でした!
連休最終日だからかいつもに比べて参加者はかなり少なめ。
白帯の3人も頑張っていました!
最年少のかんた君。太極Ⅰの型を8号令までおぼえました。少しずつで良いので頑張って覚えていきましょう!

5月6日 生野区南巽道場 空手練習

本日は生野区南巽道場の稽古でした!
ゴールデンウィーク終盤だからか?参加者はいつもより少なめ。
3歳の男の子がモニター入会してくれました!
当道場では今まで最年少だったあおちゃんもこれで年上の先輩。組手では後輩の子に胸を貸してくれていました(^^)

5月6日 堺市北区新金岡道場少年部 空手練習

押忍、さかきばらです。

なかや君と、しゅうと君。

二部練レギュラーメンバーの2人は、この日も生野から出稽古に来てくれた こうせい君の組手相手を休憩時間を削って務めてくれました。一般部までの束の間の休憩時間も…正座!?2人とも次の大会がデビュー戦ですので、緊張感を持って稽古してくれているのが伝わってきます。

真っ直ぐな2人です☆