
押忍、さかきばらです。
少年部茶帯の演目は「臥龍」。
毎週この時間に会っているので、上達の過程が良くわかります。だいぶ板に付いてきました。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
少年部茶帯の演目は「臥龍」。
毎週この時間に会っているので、上達の過程が良くわかります。だいぶ板に付いてきました。
本日は平野区加美道場の稽古でした!
いよいよ演武会まで一週間切りました!ほとんどの子にとって今日が最後の練習。みんな頑張っていました!本番もその調子で頑張りましょう!楽しみだ!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
2年生のふうが君、演武会に向けて平安5を猛特訓!頑張れ!
本日は東成区片江道場の稽古でした!
この日は一般部充実。大野ゆうと2段に住道道場から木村さん親子、レギュラーの石川さん、さらに少し遅れて東さんまで!
居残り稽古の組手ではさしずめ演武会前の強化稽古といった様相!
終わった後はかなりお疲れのとうや君。大先輩のゆうと2段に胸を借りて頑張っていました!良い経験になったかと思います。お疲れ様です!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
2年生のじょういち君の弟、じん君が体験に参加してくれました!
3歳ですが見よう見まねで頑張っていました!
是非モニター体験待ってます!
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
先週体験に来てくれた2年生の男の子が入会してくれました!
先輩道場生のふうや君とは友達同士!お互い頑張っていきましょう!
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
4年生の元気な男の子が体験に来てくれました!
是非入会お待ちしております!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした。
お互い4年生のひろと君とりょうた君。
組手では茶帯のひろと君が一歩リードしていましたが、ここ最近ではりょうた君がメキメキ実力を付けてきて良い勝負。
お互い切磋琢磨して頑張りましょう!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
もうすぐ演武会!みんな型、ミット、組手と頑張っていました!
押忍、さかきばらです。
演武会のメインイベント?練習試合!
練習試合とはいえ真剣勝負なのは試合と変わりありません。最後の最後まであきらめずに全力を尽くして頑張って!
気持ちで負けないよ。