
高学年から年少者まで、幅広い年齢が参加する新金岡道場ですが、高学年の道場生は後輩達の手本になっていますか?
後輩から憧れられる先輩を目指してください!

無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

高学年から年少者まで、幅広い年齢が参加する新金岡道場ですが、高学年の道場生は後輩達の手本になっていますか?
後輩から憧れられる先輩を目指してください!

先日の審査で昇級した4人ですが、以前より成長していますか?
新しい帯に実力が早く追い付くといいですね!

本日の寺田町道場では、帯ごとに別れて型稽古をしました。
黒帯の道場生は他の帯の道場生よりも、型の種類を多く知っているだけではなくて、全ての型を上手く出来る様に心掛けてください。

みんなの前で基本稽古の模範を示す黄帯の3人は、形も正しく技も力強いのでみんなが真似してくれるといいですね。
「好きこそ物の上手なれ」と言いますが、空手が上手くなる為に、道場生が空手を好きになるような指導を心掛けます。


本日は大東市住道道場の稽古でした!
怪我で5日の審査を受けれなかったさくと君。怪我も回復してこの日が審査でした!
型も組手も非常に良かったです!高得点で見事に飛び級!
これからも頑張っていきましょう!

本日は生野区南巽道場の稽古でした!
ミットでは突きから前蹴りの練習!みんな力強く蹴り込んでいました!

本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
新しい帯を道場生の子供達に渡しました!
年長で空手を始めたそうた君ももう茶帯。時間の経過は早い!
審査の3人組手では全勝で昇級していました!
これからも道場を引っ張る一人として頑張っていきましょう!


本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
吉田道場生のかいせい君が出稽古に来てくれました!
道着も届いてテンションアップ⤴️いつも以上に頑張っていました!

本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
稽古写真を撮り忘れたので、集会所に有る業務用エアコンの写真。
パワーがあるので寒い時も暑い時も頼りになります。
この日は暑かったので早速お世話になりました。

押忍、さかきばらです。
ふうや君と りく君が道場の様子を画用紙に描いて持ってきてくれました!
絵が大好きというだけあり、細部まで特徴を捉えた作品で空手が好きな気持ちが伝わってきました。
時計の時刻なんて芸が細かいじゃないですか!
ありがとうね☆