
押忍、さかきばらです。
What a cute☆

無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

押忍、さかきばらです。
What a cute☆

押忍、さかきばらです。
大会出場者同士で試合形式の組手を行いました。
そら選手vsりく選手
本番までのドキドキまで樂しんで!

押忍、さかきばらです。
次の日曜日は大会です。
組手にも熱が入ります。
相手を務めてくれた人にも伝染しているようです。
伝染るんです!

押忍、さかきばらです。
撮ってて良かった保険の写真…
気をつけますですはい…

押忍、さかきばらです。
この日は元気な男の子が体験に来てくれました!
気合いはもちろん、補強稽古もバッチリ!
是非とも入会してほしいものですね。
写真はミット稽古の後ろ蹴り。
はると君、しっかり下から蹴り上げられていてイイネ☆

押忍、さかきばらです。
おっと、油断大敵!

押忍、さかきばらです。
子供達が走っている後方には、新しい型の稽古をする松井さんの姿が。
春ですねえ。
松尾芭蕉ならどんな句を読まれるのでしょうか。


久保さん一家全員集合!
意外と一番経験の浅いかずま君が一番蹴りが鋭かったかも?

しっかりこめかみの高さを叩けているか? 引き手はしっかり引けているか? 誰が一番上手いかな?
日頃から基本稽古を正しく出来ているか自分でも確認しながら行いましょう。

本日の生野道場に久保さん親子が参加してくれました。
お母さんと一緒だと頑張るかずと君は、この調子だと色帯になる日も近いかもです。

練習の途中から元道場生の坂口瑠偉君が道場に来てくれましたが、肝心の写真を撮りに忘れたので、JUNON TVの写真を載せておきます。
実は彼は今開催中のJUNONコンテストにエントリーしているので、このHPをご覧の皆様もぜひ応援してあげてください!