
押忍、さかきばらです。
道場あるある①
道場に持ってくるアイテムが帯と同じ色になってくる☆
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
道場あるある①
道場に持ってくるアイテムが帯と同じ色になってくる☆
押忍、さかきばらです。
色とーりーどりのー帯♪
押忍、さかきばらです。
構え方も様になってきた?
押忍、さかきばらです。
指先までカチッと!
押忍、さかきばらです。
試合に出る先輩達の気合が伝染って?白帯さん達も力強い技を打ち込みます!
こんな感染症なら大歓迎☆
怪我をした左腕がまだ痛々しい東さんですが、本日も怪我をものともせずに頑張っていました。
まだ汗はたっぷりかきますが、暑さがピークの時よりはかなり涼しくなってきて、練習にも身が入ります。
みいちゃんの妹のみやちゃんは2歳ですが、入会してくれるとのことです。
悠心会館では入会は3歳からとなっていますが、道場生の弟や妹でまだ2歳なのでと、入会を躊躇っている保護者の方がいれば、一度ご相談ください。
体験はいつでも大歓迎です!
本日は東成区片江道場の稽古でした。
来たる審査に向けて型稽古を多めに行いました!お疲れ様です!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
高校生になって復帰してくれた恭生君ですが、来たる大学受験に向けて今日で再度空手はお休みとなりました。
空手に勉強に何事に対しても真面目に取り組む彼ならきっと大丈夫でしょう!
稽古後は私と、同じ学校の後輩たちと記念撮影。色々大変だとは思いますが頑張ってください!陰ながら応援しています!
本日は生野区南巽道場の稽古でした。
小さな子達も頑張っていました!