
押忍、さかきばらです。
小学生になった きょうや君。技にも力強さが増してきました。今年は白帯を卒業したいところですね!
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
小学生になった きょうや君。技にも力強さが増してきました。今年は白帯を卒業したいところですね!
本日は平野区加美道場の稽古でした。
年少から1年生までなんと5人の男の子が体験に来てくれました!皆んな楽しそうだったので良かったです。
先輩達にもますます頑張って頂かないとです。
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした。
白帯のりゅうせい君としょうま君兄弟。7月の初審査に向けて頑張っていました!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
型稽古を少し多めに行いました。7月の審査に向けて頑張りましょう!
本日は生野区南巽道場の稽古でした。
3名の子が体験に来てくれました!入会お待ちしております!
また、先輩達は7月の審査に向けて型稽古をみっちりと。お疲れ様でした!
押忍、さかきばらです。
前蹴りが予想以上に強くなっていたのは、さくたろう君。組手で出せるようになれば大きな武器になること間違いなし!まずは積極的に使っていきましょう。
押忍、さかきばらです。
移動稽古の先頭で頑張る じゅり先輩。
後輩達を背中で引っ張っていってもらいたいですね!
昨日の大会で見事優勝したかいむ君! 心なしか優勝前より凛々しく見えます。
優勝しても慢心することなく、翌日から練習に励んでいました。
その姿勢が優勝へと繋がったのでしょう。
次回からは、またチャンピオンクラスに上がりますが、そこでも優勝目指して頑張ってください!
大会前日にタイムスリップ vol.4
押忍、さかきばらです。
組手も空手。
型もまた空手。
…画像は移動稽古ですね。
大会前日にタイムスリップ vol.3
押忍、さかきばらです。
大会出場者を中心にシャドーでタイマン。
おや?明日のチャンピオンがいますね☆