
本日は東成区片江道場の稽古でした。
オレンジ帯のかずや君。審査に向けて自主的(?)に居残り稽古。先輩のかすよし君も付き合ってくれました。お疲れ様です!
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は東成区片江道場の稽古でした。
オレンジ帯のかずや君。審査に向けて自主的(?)に居残り稽古。先輩のかすよし君も付き合ってくれました。お疲れ様です!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
中学生のこうえい君。今日はいつも以上にやる気十分。基本稽古、ミット稽古で力強い技を出していました!この調子で来週も頑張りましょう!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした。
審査に向けて型を重点的に練習!皆んな頑張っていました!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした。
久しぶりに一般部のりん君が稽古に参加してくれました。3月の試合は残念ながら学校行事で出場出来ませんでしたが、次の試合には是非出たいとの事なので楽しみです。
押忍、さかきばらです。
審査に向けて館長とマンツーマン稽古を受けているのは、センターとファーストそして花形のピッチャーをこなし乱闘にも対応できるマルチプレーヤー? ゆうせい君です。
後屈立ちでビシッと構えるのは、成長著しい だいち君。自分から大きな声で挨拶してくれるようになりましたし、稽古中の気合いもバッチリ!今日は新しく平安1を練習しました。
逞しく成長してほしいですね!
押忍、さかきばらです。
人数は少な目でしたが、みんな集中して稽古してくれたので細かい箇所まで指導できました。
人数が少ないデメリットよりもメリットを強く感じさせてもらった今日の稽古でした。
押忍、さかきばらです。
昇級審査にむけて、基本稽古を全種類行いました。移動稽古と型も細かめに!
それでもやっぱり…蹴りたいミット☆
押忍、さかきばらです。
型稽古に励む二人、年齢差は実に45?
道場ならではの醍醐味かも。
押忍、さかきばらです。
白帯ながら3月の試合に出場する あきと君。得意の上段を武器に頑張って!
押忍、さかきばらです。
審査に向けて基本稽古を全種類行いました。気合いが入っていて良かったです!