

押忍、さかきばらです。
組手はクリエイション👊
頭でイメージできていても身体が動かないことがしばしば💦ましてや、イメージできていない動きはできっこありません🙄
頭をつかっていきましょう👍
演武会の組手試合も頑張ってね🔥
頭突きじゃないよ🤣
以上、金岡公園道場からでした☆
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
組手はクリエイション👊
頭でイメージできていても身体が動かないことがしばしば💦ましてや、イメージできていない動きはできっこありません🙄
頭をつかっていきましょう👍
演武会の組手試合も頑張ってね🔥
頭突きじゃないよ🤣
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
今週は演武会のつもりで型の発表😆
コンビネーションは緩急をテーマに🦥
新しい帯と昇級状も今週から渡していっています🎉
帯に負けないように成長していきましょう🔥
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
新しい帯が届きました😆みあちゃんも今日から色帯です👍
早速前に出てお手本です💨先輩オレンジ帯の あおちゃんが心配そうに気にかけてくれていました✨優しい
みさとちゃんは昇級審査でした👊
初めての審査の緊張からか泣きそうになるも、移動稽古は涙を堪えて最後まで立派にやりとげました🔥強くなりましたね✨
飛び級合格おめでとう🎉
以上、桑津道場からでした☆
岡本さんとらいじ君の親子が審査を受審しました。
2人とも素晴らしい出来で岡本さんは飛び飛び級で、父親の面目躍如ですね。
岡本家はえいた君も先日の審査で飛び飛び級をしているので、一家揃っての躍進です。
演武会に向けて生野道場では最終の稽古となりますので、最終チェックをしました。
みんな大丈夫そうなので、当日はバッチリ決めてお父さんお母さんにカッコいいところを見せてください!
押忍、さかきばらです。
土曜日の大会で悔しい結果に終わった上谷兄弟💦
過去は変えられませんが、未来は自分次第👻
結果を受けてどう行動するかが重要です🔥
早速居残り組手で頑張っていました👊
相手の しゅんや君は、課題が浮き彫りに🤔
みんな悔しい思いをして強くなっていきます🐢
週末の演武会か楽しみですね😆
以上、新金岡北道場からでした☆
本日も参加者が過去最多の片江道場!
大変賑やかでした!演武会までちょうど1週間。皆様体調管理にお気をつけながら頑張っていきましょう!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
頭にミットを乗せて正拳中段突き!休憩中も稽古!素晴らしい心構え(?)
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
試し割りの練習。かいせい君は後ろ回し蹴りにチャレンジ!スピードはかなり上がってきました!後は技の正確性ですね!
押忍、さかきばらです。
「勝った試合より 負け試合から多くを学ぶもんだろ。」
僕は学び過ぎてる🤣
H2は名作✨