
この前の審査で青帯になった道場生が多く、参加している道場生の半数以上が青帯を締めていた、本日の寺田町道場でした。
かえでちゃんとここちゃんの5年生コンビが、寺田町道場にも来るようになって、更に活気が出てきました。
2人はたまにふざけて過ぎて叱られることもありますが、とても明るくて道場のムードメーカーです。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
この前の審査で青帯になった道場生が多く、参加している道場生の半数以上が青帯を締めていた、本日の寺田町道場でした。
かえでちゃんとここちゃんの5年生コンビが、寺田町道場にも来るようになって、更に活気が出てきました。
2人はたまにふざけて過ぎて叱られることもありますが、とても明るくて道場のムードメーカーです。
一般部では梅村さんが審査でした!
流石はムエタイ経験者!バランス、スピード、技のフォーム全てハイレベル!素晴らしい内容でした!お疲れ様です!
本日は東成区片江道場の稽古でした!
少年部、黄帯のこうせい君と白帯のゆあちゃんが審査でした!
2人ともフォーム、技のキレやスピードもグッド👍良い感じでした!最後まで集中出来ていた点も素晴らしい!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
この日はしおんちゃんが審査でした!基本稽古、移動稽古、型共に形は悪くないのですがもう少しスピードと力強さが欲しい!課題は明白!次回に活かしましょう!
来週からは通常通り加美小学校で練習行います!
一般部には昨日の試合で準優勝した高橋一級が参加されました!得意の前蹴りは光っていましたが、もう少し内股蹴りが欲しかったところ。そんなわけで一般部でも内股蹴りをしっかり練習しました!
本日は東大阪市吉田道場の稽古です!
昨日の試合で3位入賞のはると君。内股蹴りがとても有効に使えていました。感覚を忘れる前にしっかり練習!
弟のとらのすけ君と共に次回の試合に向けて気合いっぱいです!
押忍、さかきばらです。
こちらでも先輩先生が大活躍🙏
教える側も教わる側も一生懸命😆
以上、3/12の金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
新しい帯が届きました😆
大事な最初の練習は…先輩先生たちが大活躍🥹
型も移動稽古も各自練習できる段階まで進みました👍
教えてもらった人は次は自分が後輩に教えてあげれるように上達していきましょう✨
ずらり
日曜日の試合で準優勝の えいた君🥈
6月はチャンピオンクラスだ🔥
以上、3/12の金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
ひなまちゅり🌸🎎
春の足音が聞こえてきましたね😆
押忍、さかきばらです。
ジャン拳👊✌️🖐️
なんだかカッコいいぜ、ゆいと君🤣