4月10日 生野区鶴橋道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

中学生になった元気印のしゅんや君が久しぶりに鶴橋道場に参加してくれました。

学校に部活に塾に空手にと忙しいことは想像に難くないのですが、そんな中でも楽しそうに練習に励んでいます。学年が上がるに従って習い事などで忙しくなってくる人も多いですが、是非見習って欲しいですね。

4月9日 東成区今里道場少年部 空手練習

押忍、さかきばらです。

廻し蹴りのミット稽古、かいり君はまず中段から。しっかり蹴り込んで、いつかは奥のけんしん先輩のように前足から綺麗な上段を蹴れるように頑張りましょう!

この日は弟のゆいき君と二人で先輩達顔負けの大きな声で稽古していました。えらい!まずは出来る事から先輩に負けないようにね。

4月8日 東大阪市英田道場 空手練習

本日は英田道場の稽古でした。

一般部、きょうせい君と二人で稽古していた所、いきなりサプライズゲスト。堺地区の指導を終えた榊原師範代が突然道場破りにきました。
いつもとは違う相手との組手に厳し目の練習と、きょうせい君にもとても良い経験になったと思います。
今日はありがとうございました!またいつでも道場破りにお越し下さい。