
本日は平野区加美道場の稽古でした!
ミット稽古は2人1組。自分だけで行う稽古ではありません。自分がどうミットを持ったら相手が心地よく叩けるか蹴れるかをしっかり考えて持たなければいけません。その事で少し厳しめに指導。次回はちゃんと伝わっている事に期待😆
来週と再来週は祝日とゴールデンウィークで火曜日の道場はお休みです!
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は平野区加美道場の稽古でした!
ミット稽古は2人1組。自分だけで行う稽古ではありません。自分がどうミットを持ったら相手が心地よく叩けるか蹴れるかをしっかり考えて持たなければいけません。その事で少し厳しめに指導。次回はちゃんと伝わっている事に期待😆
来週と再来週は祝日とゴールデンウィークで火曜日の道場はお休みです!
一般部では少し難しい突きから膝蹴りのコンビネーション!スムーズに行えるといいですね!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
少年部の型の稽古では上中級者と初心者に分かれて型を練習しました。写真を撮り忘れたのですが、白帯のらいき君としゅんき君兄弟は後輩のお手本で前でやってもらいました。
たとえ白帯でも出来る事はいっぱいあります!各自が自分で見つけていきましょう!
押忍、さかきばらです。
新中学生、頑張っています🔥この日の中学生の参加者は5名😆堺地区全体では11名ほど🙏
お互いに切磋琢磨して一生の仲間になってほしいですね🦥
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
こうしてみると、みんな大きくなりましたね😆👍
なにをするにおいても成長期ってのは存在すると思います🤔
すぐには結果は出ないかもですが、きっと未来に繋がっています💪
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
そりゃマリオは足速いわけだ🤣
以上、4/19の片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
朝から空手で良い土曜日のスタートを😆
試合の申込みも出揃って組手にも気合いが入ります🔥
練習後の掃除も任せられるようになりました🙏
以上、鶴橋道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
風林火山
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
誰にだって最初はある👍
千里の道も一歩から🐢💨
昨日の自分を超えていけばそれでいい😆
以上、片江道場からでした☆
少年部と比べると一般部はやっぱり迫力がありますね!
一般部に参加している茶帯、緑帯の少年部の道場生たちはやっぱり型も上手いですね。