4月21日 生野区生野道場少年部 空手練習

先週は参加者が少なくて心配しましたが、本日は参加者が24人と大盛況だった生野道場でした。

生野道場は3歳児から6年生まで幅広い年齢の道場生が集まり、異年齢の子供達の交流を重視する悠心会館としては理想の年齢分布の道場ですね。

先輩は後輩から憧れられる存在になってください!

4月20日 東成区片江道場 空手練習

本日の片江道場は参加者も多く凄い熱気で、指導しているだけでも汗をかくくらいでした。

写真を撮り忘れたので、先週の練習の後に行った麺屋おがわのつけ麺の写真を貼り付けておきます。

寺田町にあるお店で美味しいので、興味のある方は一度行ってみてください!

4月19日 大東市住道道場一般部 空手練習

一般部のミット稽古では膝を下に向けて打ち下ろす下段回し蹴りの練習です。下段蹴りが得意なMJ、しっかり打ち下ろして良い蹴りですね👍
お父さんのソーランさんと揃って非常にパワフル💪
ソーランさんは6月の試合にも参加します!今からエンジン全開で突っ走りましょう!

4月18日 東大阪市岩田道場 空手練習

本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!

先輩のそうた君がお休みだったので1人でお手本と号令を務めたいくと君。少し戸惑っていましたが大きな声と全力で稽古に取り組む姿勢が良いですね!初めては声の小さかった後輩君たちも途中から大きな気合いで頑張っていました👍

天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

先週の寺田町道場に体験に来てくれた3歳のベトナム人の女の子が、入会してくれました。

彼女は6人目のベトナム人の道場生になりますが、悠心会館にもグローバル化の波が寄せてますね。