
本日は岩田道場の稽古でした。
今日は英田道場からひろと君が出稽古に来てくれました。
いつもとは違う相手と組手する事はお互いにとってとても良い経験になると思います。
終わった後は清々しい表情でまた来たいと言ってくれました。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は岩田道場の稽古でした。
今日は英田道場からひろと君が出稽古に来てくれました。
いつもとは違う相手と組手する事はお互いにとってとても良い経験になると思います。
終わった後は清々しい表情でまた来たいと言ってくれました。
押忍、さかきばらです。
補強稽古で二グループに分かれてナンバリング(勝手に命名)をしているところです。写真の3倍くらい笑顔が溢れていました!
しめしめ、です。
本日は英田道場の稽古でした。
参加人数が少なかったので、その分型稽古は細かな所までしっかり出来ました。
ミットでは少し難しいコンビネーションも。
来週も頑張りましょう!と言いたい所ですが、来週は祝日で道場はお休みです。再来週頑張りましょう!
押忍、さかきばらです。
なかや君、元気いっぱいの上段廻し蹴り!次は組手で出せるように練習だ!
押忍、さかきばらです。
ミット稽古、受け手も全集中で!
押忍、さかきばらです。
熱い気持ちの入った突きが持ち味のりょうた君。課題の蹴りを連日特訓中!
本日は加美道場の稽古でした。
補強稽古では指定された場所に素早くステップで動く練習をしました。子供は走ったり動いたりが好きな様で思いの外盛り上がって良かったです。
ミットではクイックの下突きの練習をしました。
来週も頑張りましょう!
押忍、さかきばらです。
帯が変わった先輩は移動稽古が連続技になりました。
前屈立ちは、上段受け〜中段外受け〜中段内受け〜下段払い〜上段突き〜下段突き〜中段突き。
後屈立ちは、前蹴り〜手刀受け〜両手突き2回〜掛け受け。
次の稽古までにしっかり練習しておきましょう。
押忍、さかきばらです。
効かせる前蹴りは押し込むのではなく、突き刺すのです。
けんしん君、鋭い蹴りが蹴れていますね!
本日は吉田道場の稽古でした。
先日入会したはると君に道着が届きました。そのおかげかいつも以上に気合いが入っていた様に思います。
今日もお疲れ様でした!来週も頑張りましょう!