12月12日 東成区片江道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

先日我が家に「はやくはやくっていわないで」という絵本が届きました。温かい本です。

しかし、稽古中はみんなで一緒に稽古している訳ですから各々が自分勝手に動いていれば稽古になりません。素早く動く事も、説明をちゃんと聞く事も、ふざけない事も大切な稽古です。

色帯の人はお手本になってくださいね!

12月10日 生野区勝山道場少年部 空手練習

先週の勝山道場と鶴橋道場の稽古は、東桃谷福祉会館が、急遽使用出来なくなった為に休みになり、今週の生野道場の稽古は、コロナ禍の為に、生野小学校が使用出来なく片江道場での稽古になったので、通えなかった道場生達もいて、今日久しぶりに会う道場生も多く、たかが二週間ほどですが、酷く懐かしく思えました。

久しぶりに空手の稽古が出来て、子供達もきっと喜んでくれてると、信じていますが、まさか休みだと喜んでいた人はいないことでしょう。