2月20日 生野区勝山道場 少年部 空手練習

今日の勝山道場の稽古も東桃谷福祉会館でした。

生野地区の道場の都合が悪い時に良くお世話になる東桃谷福祉会館。

生野・鶴橋小学校は学校の行事で、生野区民センターは抽選に外れたりで、使えないことが良くあるので非常に助かります。

いつも使ってる生野区民センターの部屋よりは少し狭いが、向かいは小学校で横は保育園なので、空手道場には絶好の場所なのです

ただ床が硬いのが欠点です。

それさえ無ければここを勝山道場にしても良いのですが・・・

何事にもそれぞれ長所と短所があります。

人も同じでそれぞれの道場生にも長所と短所がありますので、それに合わせて指導出来る様な指導者になりたいものです。

2月20日 東大阪市 英田道場 空手練習

本日の練習は東大阪市英田道場です。

最近目線を厳しく注意しています。全ての練習中にどうしても下を向いてしまう子が多いです。下を向くと視界が狭くなり姿勢も悪くなります。簡単なようで意外と難しいですが意識して直していきたいものです。