
今日は生野区民センターが使えず、生野小学校での稽古となりました👊
中々移動や型(形)が上手くならない😭
寸止め系の試合を見に行きましたが、型(形)が上手くて驚いたことがあります❗️
指導の仕方で日々悩み、何が悪いのか自問しています😓
しかし中々答えは見つからない😱
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
今日は生野区民センターが使えず、生野小学校での稽古となりました👊
中々移動や型(形)が上手くならない😭
寸止め系の試合を見に行きましたが、型(形)が上手くて驚いたことがあります❗️
指導の仕方で日々悩み、何が悪いのか自問しています😓
しかし中々答えは見つからない😱
押忍、さかきばらです。
気迫が伝わってくるいい蹴りです。いつでも全力で。
「スポーツの秋」大分涼しくなり空手の稽古には最適な季節になってきました👊
審査に試合に演武会と年内はイベントも目白押し❗️
しっかり稽古をして日頃の成果を思う存分発揮してください‼️
上げるのを忘れてました😅
写真を撮るのも忘れてました😅
これからは気を付けます🙇♂️
本日は体験の男の子が1名参加。みんな良いお手本になれたかな!?本日は撮影忘れの為、写真はありません💦
いつもは大人数のこのクラスも本日は少なめ。でもみんな頑張っていましたよ(^^)
押忍、さかきばらです。
「突きの型」
押忍、さかきばらです。
今日は、普段この教室であまり見かけない人達が参加してくれていました。普段と違うメンバーと手合わせできて良い刺激になったかと思います。みなさんもぜひ機会があれば、他の教室にも参加してみて下さい。
今日はいつもと違う場所での稽古だったので、参加人数の少なめでした😌
声の小さな子も多く、少し元気のないクラスでした😭
次回からは元気よく大きな声で気合いを入れましょう❗️
今日の参加者はみんな兄弟姉妹でした😀
悠心会館では兄弟姉妹だけでなく、親子で空手をやっている方も多いです❗️
少しでも興味のある保護者、兄弟の方は是非体験をしてみては👊
体験は随時受け付けていますので、指導員に相談してください‼️