11月1日 今里道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

今日は最初から最後まで気合いが素晴らしかった!みんなで張り合って声を出し合う。1つの事柄に全力を尽くせば、他の事にも自ずと力が入る事を実証してくれました。一人がみんなを元気にする。みんなが一人を元気にする。お互いで高め合う、これぞ道場のあるべき姿。次の課題は継続する事。これがスタンダードになるように…期待してます!

10月30日 片江道場 空手練習

引越しなどやむを得ない理由で空手を辞める人もいますが、ほとんどの場合辞める理由は空手が嫌になってです。

道場生が辞めていく度に、悲しさと寂しさに苛まれます。

そして空手の魅力を伝えられなかったことを後悔すると共に、自分の不甲斐なさに惨めな気持ちになります。

道場生が辞める度に、道場生の皆さんが生涯空手を続けられるように、また生涯空手を続けたいと思えるように、より一層の精進を誓うものです。

〝継続は力なり”この言葉を胸に