
今日はいつもと違う場所での稽古だったので、参加人数の少なめでした😌
声の小さな子も多く、少し元気のないクラスでした😭
次回からは元気よく大きな声で気合いを入れましょう❗️

無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

今日はいつもと違う場所での稽古だったので、参加人数の少なめでした😌
声の小さな子も多く、少し元気のないクラスでした😭
次回からは元気よく大きな声で気合いを入れましょう❗️

今日の参加者はみんな兄弟姉妹でした😀
悠心会館では兄弟姉妹だけでなく、親子で空手をやっている方も多いです❗️
少しでも興味のある保護者、兄弟の方は是非体験をしてみては👊
体験は随時受け付けていますので、指導員に相談してください‼️


本日は少年部と一般部両方参加の兄弟がいました!よく頑張りました!お疲れ様(^^)

基本稽古から全力で!1分たりとも時間を無駄にしてはいけません!

本日は参加者1名。少し寂しいですがその分みっちり練習出来ました!

練習中よくある説明の場面。みんなしっかり聞いています。しかし意外と出来ていない子が多いです。しっかり説明は聞きましょう。たったそれだけで進歩が全然違います。

みんな身体があまりに硬いので急遽岩田柔軟選手権開催。普段からしっかり柔軟しましょう(私も含め)

押忍、さかきばらです。
本日12月8日の大会申込を済ませて来ました。気合いれていかないと、ね。

押忍、さかきばらです。
空手の型は動く禅である〜と形容されます。千里の道も一歩から、精神を集中して稽古にのぞみましょう。

押忍、さかきばらです。
どっしりと重心を落として構えたいものです。型は自分との闘い、「これくらいでいいか…」ではなく自分に厳しく!