3月9日 生野区生野道場 少年部 空手練習

本日の生野道場の稽古は生野小学校が使用不可の為、生野区民センターで行いました。

稽古内容は追い込みながらのミット稽古を行いましたが、みんな力を出し切れたかな?

ミット稽古は手を抜こうと思えば抜けるので、ある意味自分との闘いでもあります。

自分を甘やかさない強い意志を持った人間だけが、真の勝者になれると思いますので、自分を厳しく律して頑張ってください。

私も自分に厳しく、更なる精進を目指して頑張ります。押忍!

3月7日 東成区片江道場 空手練習

お父さん、お兄ちゃんに負けないように頑張るこう君。

親子、兄弟姉妹は最も身近なお手本でもありライバルでもあります。

親子で稽古している姿は微笑ましいものです。

当悠心会館には、親子、兄弟姉妹で頑張っている道場生がいっぱいいます。

少しでも興味を持たれた方は是非一度体験にきてください。

勿論、現道場生の保護者の方も大歓迎です。

また親子空手教室してみようかな・・・

3月5日 生野区勝山道場 少年部 空手練習

学校が休みでそろそろ暇を持て余しているのか、いつもより元気のある勝山道場の子供達でした。

まだまだ学校が休みで喜んでいる子供達の方が多いですが、外に遊びに行くのも学校から止められて、真面目に守っている子はこのまま続くとストレスがたまり精神的に少し心配になります。

道場に来ている子も来ていない子も、運動不足解消を兼ねて、しっかり家で稽古していてください。

3月4日 東成区片江道場 空手練習

元々参加者の少ない片江道場、コロナの影響で今日は参加者0かもと心配しながら道場に向かっていましたが、いざ稽古が始まるといつもの倍程の参加者が・・・、嬉しい誤算です。

まぁこんな状況なので、喜んでばかりもいられないです。

子供達に話を聞くと学校からも外出しないように言われてるので、ちゃんと言いつけを守り家にいてるみたいです。

ずっと家にいてるのもストレスが溜まりそうで心配です。

空手の稽古が少しでもガス抜きになってくれたら、こんな状況でも稽古をやる意義はあるかなと思います。

なるべく犠牲者を出さずに早くこのコロナウィルス問題が治まることを願うばかりです。

3月3日 東住吉区桑津道場 少年部 空手練習

コロナウィルスの影響か参加者の少ない本日の桑津道場でした。

ある保護者からは「学校も休みで家に閉じこもりで子供達もストレスが溜まるので、空手をやって頂けると助かります」と言われましたが、ちょこちょこ感染者も増えている大阪市、そんな中稽古をするのもどうなのか考えさせられます。

しかし当面は参加は自己責任というスタンスをとり、休まれた場合の振り替えは道場生の方のご都合の良い日でいつでも許可します。

今日の写真はコロナウィルスも吹っ飛ばすような元気な子供達の写真です👊

2月27日 生野区勝山道場 少年部 空手練習

コロナウィルスの影響で参加人数も少ないかと思っていましたが、月曜日の生野道場の稽古が休みだったこともあり、いつもより参加人数が多かった勝山道場でした。

しかし、こんな状況でもあるので、参加人数が多いからといって喜んでられません。

今後の活動に不安を感じておられる道場生、保護者の方も多いと思いますが、当面は小学校の体育館を使っての稽古のみ休む予定で、それ以外の道場は通常通り行う予定です。

2月26日 東成区片江道場 空手練習

水曜日の片江道場は人数は少ないですが、近い年齢の子供達が多いので練習相手には困らないかもです。

一人だけ大人の参加者である奥田さんは、私から見れば若いのですがもうアラフォーです。

なのに頑張る姿は一緒に稽古する姪っ子、甥っ子達だけでなく、少年部全員のお手本です。

まだアラフォーとは言え体力は低下し、疲れも溜まるでしょうが、それに負けず頑張る姿は素晴らしいです。

その姿を見せつけられると私も老け込んでられません。。

先日、極真会館の国際大会でも活躍し高校生ながら全国大会にも出場する選手と稽古をする機会があり、胸骨を痛めてしまい心も折れかけましたが、まだまだ負けてられません。

生来の諦めの悪い(未練がましい?)性格で頑張ります。

まだまだ(もう?)アラフィフ、今年こそ飛躍の歳にしてみたいものです。

2月20日 生野区勝山道場 少年部 空手練習

今日の勝山道場の稽古も東桃谷福祉会館でした。

生野地区の道場の都合が悪い時に良くお世話になる東桃谷福祉会館。

生野・鶴橋小学校は学校の行事で、生野区民センターは抽選に外れたりで、使えないことが良くあるので非常に助かります。

いつも使ってる生野区民センターの部屋よりは少し狭いが、向かいは小学校で横は保育園なので、空手道場には絶好の場所なのです

ただ床が硬いのが欠点です。

それさえ無ければここを勝山道場にしても良いのですが・・・

何事にもそれぞれ長所と短所があります。

人も同じでそれぞれの道場生にも長所と短所がありますので、それに合わせて指導出来る様な指導者になりたいものです。

2月19日 東成区片江道場 空手練習

東成のライバル達❗️

幼稚園時代からの友達は良きライバルでもある👊

空手道場は仲良しクラブでは無いので仲が良いだけではなく、お互い切磋琢磨することも大切です。

子供の教育は他人と比べたり、勝ち負けに拘らずにと言う方もいますが、ライバルに負けたくないと思う心も必要だと思います。

道場生全員にライバルが存在する為には、色々なレベルの色々な年齢の道場生が必要です。

その為には一生懸命に指導するだけでなく、道場生を集めるのも私達の大切な仕事かもしれません。

なのでこのHPの更新から先ずは頑張ります。