

蹴りもサマになってます❗️
兄弟で切磋琢磨した成果⁉️
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
蹴りもサマになってます❗️
兄弟で切磋琢磨した成果⁉️
今日も居残り稽古のメンバー❗️
努力はいつか報われる‼️
「柔よく剛を制す」と言う言葉があります。
しなやかで柔らかいものが強く硬いものを制すること。転じて、弱い者が強い者を打ち負かすことも意味する。
私が幼少期に習っていた空手は正に剛柔流と言う名前でした。
空手にも柔らかさが必要です。
柔らかさと言っても身体の柔軟性だけではありません。
動きも柔らかく、そして頭も柔らかくないといけません。
頭が硬い人は心が折れることもあるでしょう。
「柳に風」と言う言葉もあるように、硬さは脆さにもつながります。
でも稽古中の注意に対して「暖簾に腕押し」では駄目ですよ❗️笑
大分涼しくなってきてみんな集中力もアップ⁉️
兄妹(姉妹)対決❗️
手加減する優しい兄(姉)‼️
みんなが帰った後も残って稽古に励む2人❗️
流した汗は裏切らない‼️
10月になってもまだまだ暑い日が続きますが、頑張っていきましょう❗️
今月の13日に東京で試合があります。
勝って道場生の皆さんの12月の試合に向けていい流れを作りたいです🤜
負けないぜ❗️
技は力の中にあり❗️
まずは体力作りから‼️
稽古で疲れた身体に栄養補給❗️
さっきまでバテバテだった子も雨を選ぶ時は元気です‼️