6月1日 東成区片江道場 空手練習

本日の片江道場はそれほど暑くもなくて、空手の練習には丁度いい感じでした。

これから梅雨がきて、そしてあけると茹だるような暑さが待ってます。

夏の暑さに負けないように今のうちにしっかり練習をして、体力を付けておきましょう!

雨と暑いのが大っ嫌いな私は、今から梅雨と夏の到来が憂鬱です。

5月31日 東成区片江道場 空手練習

中学生になって少し逞しくなった(?)りょうせい君ですが、お母さんの背を抜くのも近そうですね。

中学校入学と同時に空手を辞める道場生が多いですが、少しづつ空手を続けてくれる中学生も増えてきてます。

悠心会館の未来は明るいです!

5月26日 生野区生野道場少年部 空手練習

本日の生野道場では、7月の審査に向けて移動稽古を多めにしました。

正直に言ってあまり出来は良くありませんでしたが、まだ審査までには1ヶ月以上あるので頑張りましょう。

まだ1ヶ月以上あると思って、油断するのは厳禁でふ!

5月21日 東成区片江道場一般部 空手練習

少年部に参加してくれた兄弟のお父さんも、一般部に急遽参加してくれることになりました。

お父さんと一緒に、お兄ちゃんも引き続き参加してくれました。

お父さんは空手経験者だけあって、突きも蹴りもとてもパワフルでしたので、ぜひ親子で入会してもらいたいですね。

5月21日 東成区片江道場少年部 空手練習

本日の片江道場に、兄弟の幼児が体験に来てくれました。

弟くんはまだ3歳でしたが、最後まで頑張って練習に参加してくれました。

データを確認はしていませんが、今春は昨春よりも少し体験者の数が少ないような気がします。

道場のピーアールが足りないのかも?