4月17日 生野区生野道場少年部 空手練習

元気のない道場生や、やる気のない道場生への指導に悩みます。

空手を好きにさせるのが1番だとは思いますが、それが難しいです。

私のことを好きになってくれたら、好きな先生に褒められたいと頑張るかもしれませんが、人生で人気者になったことのない私にはそれも難しいです。

道場の中に憧れの対象となる様な道場生がいると、その人を目指して頑張るかもしれません。

みんなが憧れる様な道場生が現れる指導をしましょう!

しかし、それも難しそうですね。

4月16日 東成区片江道場 空手練習

日曜日の片江道場は女の子が多いです。

中には女の子が少ない道場もあり、日によっては女の子の参加者がいない時もあります。

女の子がいないと、体験に来た女の子も入会する確率が低くなるので、全ての道場で女の子が増えて欲しいものです。

道場生のお姉ちゃんや妹はぜひ入会を考えてみてください。

4月13日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

一般部の練習風景を撮り忘れたので、練習後の自主トレを撮りました。

他人と同じことをしていては、中々抜きん出ることは難しいです。

道場生の皆さんも残って練習したい人は、遠慮せずに仰ってください。大歓迎です!

4月13日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

「情けは人のためならず」と言いますが、寺田町道場でお世話になっているスタジオFAMFAMさんでは、合気道の教室もやっていて、練習時にジョイントマットをお貸ししているのですが、本日お礼の品を頂きました。

減るものでもないので、お貸ししていたのですが、お礼をされて凄く幸せな気分になりました。

大したことではないですが、人には優しくしたいものですね。

4月5日 東成区片江道場一般部 空手練習

準備運動も手を抜かずにやりましょう!

少しづつやる気が出てきた(?)かずと君もこの調子で頑張れば、色帯になれるのも近いでしょう。

もうすぐ小学校入学なので、今まで以上に頑張ってください!