9月9日 生野区生野道場一般部 空手練習

お母さんと一緒に練習に参加してくれたそうし君ですが、いつも以上に頑張っているような気がしました。

あるあるですが、親子で空手をしている道場生は少年部の練習に参加している時よりも、親と一緒に練習している時の方が頑張っていることが多いような気がします。

なので、子供のやる気を感じない保護者の方は一度体験に来ていただいて。お子様と一緒に空手をやってみてはどうでしょうか?

審査まであと2ヶ月となりましたので、いつもより少し型稽古の時間を増やしました。

9月9日 生野区生野道場少年部 空手練習

入会したての頃は練習の半分にも参加してくれなかったいちのすけ君ですが、最近は最後まで練習を頑張ってます。

成長していく子供達を見ていると、指導のしがいを感じます。

やる気のない子にも、もちろん一生懸命に指導していますが…。

9月4日 東成区片江道場一般部 空手練習

6年生のりょうせい君は、お母さんと一緒に一般部の練習に参加することが多いのですが、一般部に参加しているりょうせい君は、少年部に参加している時よりも少し大人に見えるのは不思議です。

親子で空手をやることに興味のある方は、是非一度体験にお越しください!

もちろん親子ではなく1人でも大歓迎です。

9月4日 東成区片江道場少年部 空手練習

審査が11月10日に決定したので、練習にも熱が入ります(?)

空手を頑張る目的は人それぞれですが、進級する為に頑張るのもありだと思います。

人はゴールが遠いとついついその目標を見失いがちになります。

いきなり黒帯の取得が目標だと挫折することも多いと思いますが、それぞれの帯を段階を追って進級していき、その過程で飛級などを目標にすると、挫折することも少なくなることでしょう。

正確な統計は取っていませんが、少なくなると言っても入会者の中で黒帯を取得するのは100人に1人程度の狭き門です。

“継続は力なり” 道場生の皆さんは黒帯取得まで頑張ってください!

9月2日 生野区生野道場少年部 空手練習

ミット稽古では、それぞれ得意な技や身につけたい技の練習をしました。

ミット稽古で上手くできるようになっても、その技が組手で出せるようになるには、まだまだ練習が必要です。

道のりが長く険しいほど習得した時の喜びは大きいので、頑張りましょう!

9月2日 生野区生野道場少年部 空手練習

こうして見てみると、騎馬立ちが上手い人と下手な人がいてますね。

審査まではまだ2ヶ月余りあるので、騎馬立ちが苦手な人はしっかり練習しておきましょう。

白帯が多い生野道場ですが、11月の審査でその中の何人が色帯になれるでしょうか?

みんななれるといいですね!

8月29日 天王寺区片江道場少年部 空手練習

かなた君としゅうき君は同級生の仲良しコンビですが、空手では良きライバルになってくれるといいですね。、

この相手には負けたくない、勝ちたいという気持ちが、人を成長させることは良くあることですので、期待しています!