
生野道場の少年部では最古参の二人。
良きライバルによって人は成長するもの。
六年と五年で学年は違いますが、これからもお互い切磋琢磨していってください。
成長を楽しみにしています。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
生野道場の少年部では最古参の二人。
良きライバルによって人は成長するもの。
六年と五年で学年は違いますが、これからもお互い切磋琢磨していってください。
成長を楽しみにしています。
押忍、さかきばらです。
型に限った事ではありませんが、基本的に現在の実力で出来る事しか注意していません。ですから注意された箇所は、次回の稽古までに修正してくるようにして下さい。
今日の稽古の女の子の出席者は7人❗️
最近女の子が増えてきたのが嬉しいですね😃
例年年末年始は新規入会が少ないのですが、これもHPのおかげかな⁉️
コロナウィルスもインフルエンザも風邪も空手で鍛えた根性と体力で跳ね返そう👊
でも手洗いうがいは忘れずに❗️
奥田兄弟の末っ子のたいが君が空手デビュー❗️
伯父さんとの柔軟稽古もバッチリ👍
押忍、さかきばらです。
今日の補強稽古は綱引き!
引っ張れ〜引っ張れ〜オーエス!オーエス!
余談ですが、綱引きの掛け声オーエスの由来は、おフランス語のoh hisse(それ引け)だそうです。
居残り稽古後のバスケットボール🏀
これが楽しみで居残りしているという噂も❓
フットワークに柔らかな身のこなし等、バスケットの動きは空手にも良いかと思います👍
我が道場から第二の八村塁が生まれるかも❓
ジャンプ力が強い人はバネがあるので、突きも蹴りも強いです。
みんなジャンピングスクワットをしましょう。
マンション住まいの方は家ではしないように❗️
押忍、さかきばらです。
いーい踏み込み!
月曜日は女の子が多いのが特徴のクラスです。
月曜日の女の子の中では最古参のゆみちゃんはいつも黙々と頑張っています❗️
妹のなみちゃんもそんなお姉ちゃんを見習って頑張っています‼️
空手をするのを躊躇している女の子も是非入会してください😊
優しいお姉ちゃんがいっぱいいてますよ😀