
押忍、さかきばらです。
真っ直ぐ…そう、真っ直ぐなのです!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
真っ直ぐ…そう、真っ直ぐなのです!
押忍、さかきばらです。
みんな攻撃力は上がってきました。次は受けの精度を上げることで、もっと脱力して攻撃する事が出来るようになりますよ。
今日の勝山道場の稽古は生野小学校に変更でした。
間違えた道場生の方もいてたみたいです。
来週も生野小学校に変更なので、お間違いのないようお気をつけください。
空手にはバランスも重要❗️
そして相手の動きを読むのも重要です‼️
手押し相撲も一緒ですね。
押忍、さかきばらです。
このクラスはひろーい体育館でのびのび稽古できます。
皆さん、組手にも各自の色が出てきましたね。
押忍、さかきばらです。
古流の鍛錬方?
継続は力なり 〜いつの日か福男になれるはず〜
押忍、さかきばらです。
目標が一日一日を支配する。はて?どなたの言葉だったかな?
今週から稽古ですが、年明けからの稽古参加者が少ないのが、気になります。
みんな体調を崩してなければいいのですが・・・
そんな私は新年から稽古を頑張るつもりがいきなりの風邪で・・・
子供達にいつも体調管理するように言っているのに情けない。
今年初の片江道場の稽古。
なのに鍵を忘れて取りに帰り、遅刻してしまいました。
ご迷惑をおかけしました。
こんな館長ですが、本年も宜しくお願いします。
新年最初の稽古。
皆んな良いスタートがきれたかな?
しかし参加者が少なかった・・・