
本日は大坂市岩田道場の稽古でした!
明後日の試合に向けて最終調整のしょうま君!あまり気負わず伸び伸びと挑んでほしい!お疲れ様(^^)

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

本日は大坂市岩田道場の稽古でした!
明後日の試合に向けて最終調整のしょうま君!あまり気負わず伸び伸びと挑んでほしい!お疲れ様(^^)

一般部でも演武会で行う最破の型の練習。りん君初めての型に少し苦戦。ガンバ!

本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
演武会に向けて型の練習を行いました。先日の審査で帯の色が変わった人は新しい型を覚えないといけないので少し大変。
白帯を見ている間も上級者の先輩が進んで後輩の子に課題の型を教えてくれていました。ありがとう😊

入会して間も無いそうた君とえいた君兄弟ですが、12/14の演武会にチャレンジします!
先ずは組手の基本の受けの練習から。時間はあまりありませんが出来る事から確実にチャレンジしていきましょう!

一般部でも審査を受ける三級のお二人が最終確認。当日は力まず気負わず望んでもらいたいですね!


本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
三日後の審査と10日後の試合両方にチャレンジするオレンジ帯のたいち君。審査の最終確認と試合を想定した組手を行いました!
先ずは直近の審査に全力で!


本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
運動会の代休日だった事もありこの日の参加者は少数。その代わり質の高い稽古が出来ました!ライバルと差をつけるチャンスですね!

本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
11/9の試合に初参戦するしょうま君。今日は膝蹴りの練習です。組手では突きが得意ですが、蹴りもしっかり出していきたい!特に膝蹴りは突きとの相性も良し👍幅を広げていきたいですね!

一般部は谷口さんとかいせい君の2人でした!審査と演武会に向けて型稽古をじっくり行いました!