
本日も体験者が来てくれて、賑やかな片江道場でした。
片江道場は姉妹も多くて女の子の比率が高く、女の子の道場生が多いと、見学に来た女の子の入会率も上がるので、嬉しいですね。
たまに女の子がいない道場に、女の子の体験者が来ても、女の子がいないことで入会を躊躇する子が多く、そんな時は本当に残念な気持ちになります。
本日の体験者は、兄弟で来てくれたのですが、恥ずかしがって弟君は体験をしませんでしたが、お兄ちゃんは頑張って最後までやり遂げました。
弟君には次回の体験を期待しています。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日も体験者が来てくれて、賑やかな片江道場でした。
片江道場は姉妹も多くて女の子の比率が高く、女の子の道場生が多いと、見学に来た女の子の入会率も上がるので、嬉しいですね。
たまに女の子がいない道場に、女の子の体験者が来ても、女の子がいないことで入会を躊躇する子が多く、そんな時は本当に残念な気持ちになります。
本日の体験者は、兄弟で来てくれたのですが、恥ずかしがって弟君は体験をしませんでしたが、お兄ちゃんは頑張って最後までやり遂げました。
弟君には次回の体験を期待しています。
押忍、さかきばらです。
11月の審査、12月の試合が決まり密かに燃えている人もいるみたいです。
12月の大会は金岡公園体育館で開催されますので、堺地区で興味のある方は是非!
高校生までしかカテゴリーが無いのが残念ですが…
お申し込みはお早めにお願いします。
押忍、さかきばらです。
先日入会したひろあき君、この日届いた道着も良く似合っています。
頑張ってね!
押忍、さかきばらです。
白帯のりいち君、力強い廻し蹴りですね!
来週の火曜日は祝日でお休みですので、審査に向けて各自練習に取り組みましょう。
本日の稽古は平野区の加美道場でした。
今日は稽古風景の写真を撮り忘れてしまいました💦
休みの子が多かったのですが、参加した子はテンションが高くとても良い稽古が出来ました!その調子で来週も頑張りましょう!
押忍、さかきばらです。
型稽古の一コマ。
昇級審査が近いので、家でもしっかり練習しておきましょう。
心なしか堺地区は重心が高い少年部が多い気がします。
カメラを向けると腰が落ちました笑
本日の生野道場の稽古の参加者を見ていると、今さらながらですが、白帯、橙帯や、低学年や幼児の道場生の比率が多いと思いました。
それは、道場生の継続率が悪いことの現れなので、これからの指導を考えないといけません。
空手を始めて2年くらいは辞める子も少ないですが、それ以降は徐々に辞めていく子が増えていきます。
5年以上続いた子も、中学進学とともに辞める子が多く、そこまで続けた子も高校受験の勉強の為に辞めてしまう子が多いです。
入会してきた子供達が、大人まで空手を続けたくなる様な指導が出来るようになりたいものです。
本日の稽古は東大阪市の吉田道場でした。
審査を受ける子が数名。どうしても審査用の稽古内容になり、移動稽古、型が多め。子供達にとってはちょっと退屈な内容だったかもしれませんが、この機会にしっかり上手になりましょう。
押忍、さかきばらです。
〜昼下がりの空手道場〜
押忍、さかきばらです。
型「安三」