6月17日 東成区片江道場 空手練習

水曜日の片江道場は幼児から大人までが一緒に稽古をしているクラスになります。

今日は後回し蹴りの稽古をしたのですが、なかなか上手くいかなかったので、時間が取られてしまい、移動稽古と型稽古をやる時間がなくなってしまいました。

後回し蹴りは一度出来るようになるとそんなに難しい技ではないのですが、出来るまでは酷く難しく感じてしまい、習得を諦めてしまいそうになります。

出来るまでは難しく感じても、出来るようになれば簡単に感じることは良くあることですね。

自転車も乗れるようになるまでは難しく感じますが、一度乗ることが出来ると当たり前のように乗れるようになります。

なので道場生の皆さんも、困難にぶつかっても諦めずに、その困難を乗り越えられる様に頑張ってください。

乗り越えた者だけが見える景色があり、新しい世界も開けることでしょう。

悠心会館では初心者・上級者問わず新しい仲間を募集しています!
一緒に楽しく空手通じて礼儀を学び、体力を養いましょう!

空手教室無料体験お申込みはコチラ

> 日本空手道 悠心会館トップページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です