
6月からの生野道場、勝山道場、鶴橋道場の稽古のほとんどをこの東桃谷福祉会館で行っているのですが、本当に助かっております。
生野道場の稽古に参加している道場生のうちまだ数名は復帰していないので、早くみんなが揃うのが待ち遠しいです。
コロナ後に稽古を再開した頃に比べると、子供達も元気なってきた様な気がするので、本当に良かったと思いますし、安心しました。
本日の稽古内容は8月の審査に向けて少し型稽古を多めにしましたが、みんなしっかり型を覚えていたので、進級目指してその調子で頑張ってください。
白帯の上條姉弟もかなり太極1が出来るようになってきたので、この調子だと受審出来そうなのでしっかり頑張ってください。
そうは言っても、毎回稽古後も残って補習稽古に参加している頑張り屋の2人なので、わざわざ頑張ってくださいという必要はないですね。