
道場生の皆さんにも好きな空手の稽古があると思いますが、私は組手の稽古が好きでした。
しかし、私が幼少期から通っていた空手道場では、当初は組手の稽古がありませんでした。
厳密に言えば約束組手の稽古だけはあったのですが、自由組手は稽古だけではなく、試合もありませんでした。
それは、少年部に限った話で一般部では試合がありましたが、組手稽古はあまり行われませんでした。
私が高学年になって組手の試合が行われるようになってから、自由組手の稽古も行われるようになりましたが、それに費やされる時間は非常に少なかったです。
「他人の芝生は青い」ではありませんが、今の子供達が羨ましく思えます。